Articles
2025年度
-
Activity2025.10.292025年度 選科C活動報告
-
Activity2025.10.16選科A活動報告「タイムセール 〜時間、買いませんか?〜」
-
Activity2025.10.9「SCARTS×CoSTEPアート&サイエンスプロジェクト 時間展望-もっと先の自分へ Part2」を開催しました
-
Activity2025.10.2選科A活動報告「激論!投票直前スペシャル!あなたの一票で時が止まる?」
-
Activity2025.9.18CoSTEPが札幌市、SCARTSと共に高校生向けの 特別プログラム「あかさかな」を立ち上げ
-
Activity2025.9.11選科A活動報告「正しさだけでいいんすか? ~ネット番組から考えるサイエンスコミュニケーション~」
-
Lecture Report2025.9.8モジュール2-5「サイエンスイラストレーションでつたえる 」(8/2)大内田美沙紀先生講義レポート
-
Activity2025.9.3第142回サイエンス・カフェ札幌「捨てなきゃいけない捨てられないモノ~高校生が話し合う廃炉のゴミ問題~」を開催しました
-
Activity2025.8.28哺乳類学会でサイエンスコミュニケーションの自由集会を開催しました
-
Activity2025.8.27韓国 忠南教育庁の研修に登壇しました
-
Activity2025.8.20UMass Amherstからの訪問がありました
-
Lecture Report2025.8.20モジュール2-4「映像メディアによる科学技術コミュニケーション」(7/26)早岡英介先生講義レポート
-
Lecture Report2025.8.19モジュール2-3「伝えるプレゼンテーション」(7/12)沼田翔二朗・本平航大先生講義レポート
-
Activity2025.7.25釧路市役所でプレコンセプションケアのワークショップを開催しました
-
Lecture Report2025.7.25モジュール2-2「実践入門」(6/28)古澤正三先生 講義レポート