物語は、海博士のDr.フジイが描いた『海の未来予想図』との出会いから始まりました。そこにはぼくらが思いもしなかった未来の海の様子が描かれていたのです。なんと、カラフルなはずのサンゴが真っ白になっています。魚のいなくなった海を眺めている人の姿もあります。
Dr.フジイはぼくらに語りかけます。
「海に何が起こっているかを知って、この海の未来予想図を一緒に描きかえないか?」
こうしてぼくたちはDr.フジイと未来の海の様子が大きく変わってしまった理由をつきとめる旅に出ます。
なぜ、カラフルだったサンゴは白くなってしまったの?
どうして、魚はいなくなってしまったの?
なんで、それがぼくらの暮らしと関わるの?
Dr.フジイと一緒に、その謎をひとつずつ解き明かした先で、ぼくらにはどんな海の姿が待っているんだろう? 描け!ぼくらの『海の未来予想図』!
【ゲストプロフィール】
今回のカフェのゲスト、藤井賢彦さん(北海道大学 大学院地球環境科学研究院 准教授)は、大学で海や地球についてくわしく調べている博士です。人びとのくらしは地球や海を変えています。藤井さんは、海の温度やサンゴの色の変化に注目することで、未来の海のあり方を予測します。そして海や地球の環境を守るためにはどうしたらよいかを考え続けています。海が大好きで、時間があればシュノーケリングやスキューバダイビングを楽しんでいます。温泉マイスターの資格も持ち、日本全国の温泉に足を運んでいます。
第114回サイエンス・カフェ札幌|オンライン 描け! ぼくらの「海の未来予想図」
【日 時】2020年10月25日(日)14:30 〜 15:30
【配 信】配信は終了しました。後日、北海道大学の公式サイトから当日の動画を公開いたします。
【ゲスト】藤井賢彦さん(北海道大学 大学院地球環境科学研究院 准教授)
【聞き手】CoSTEP 対話の場の創造実習 受講生
【主 催】北海道大学CoSTEP
【協 力】日本海洋学会
【参加費】無料
【定 員】特に設けない
【オンライン開催について】
サイエンス・カフェ札幌は、 2005年10月より紀伊国屋書店札幌本店を主な会場として実施してきました。COVID-19流行の中においても学びの場を絶やさぬよう協議を重ね、今年度はオンラインでの実施を基本方針とすることを決定しました。サイエンス・カフェ札幌をご愛顧いただいております皆様には、ご不便をおかけすることもあるかと存じますが、日本全国から視聴いただけるよう準備を進めております。なお、動画の配信は、感染症対策を心掛けた上で行います。