Articles
2024年度
-
Lecture Report2024.7.11モジュール2-1「実践入門:アートを通したサイエンスコミュニケーション」(6/22)朴炫貞先生講義レポート
-
Activity2024.6.26第135回サイエンス・カフェ札幌「おしゃべりな細胞と謎の言葉~がんからコロナまで、サイトカイン研究の最前線~」を開催しました
-
Lecture Report2024.6.14モジュール1-3「博物館・科学館において最先端の科学技術と社会受容をいかに展示するか」(6/1)塩瀬隆之先生講義レポート
-
Lecture Report2024.6.13モジュール1-2「コミュニケーションを改めて考え直す」(5/18)種村剛先生講義レポート
-
Lecture Report2024.6.12モジュール1-1「科学技術コミュニケーションの入り口に立つ前に」(5/12)奥本素子先生講義レポート
-
Activity2024.6.42024年度北海道大学CoSTEP開講式特別講演「安彦良和、歴史マンガを語る。」と開講式を開催しました
-
research2024.3.10【論文】合わせ鏡の間に立って〜科学ジャーナリストの視点から〜対談