Articles
CoSTEP Lecture
-
News2020.2.13【内容変更・ライブ配信】2019年度 修了特別プログラム「考STEP」を開催します
-
Lecture Report2019.12.19「社会の中の自然史博物館、社会の中のコミュニケーター」(11/30)佐久間 大輔 先生の講義レポート
-
Lecture Report2019.11.28「共創型人材としての科学技術コミュニケーター」(11/13)西村勇哉先生の講義レポート
-
Lecture Report2019.11.6「生きるためのコミュニケーション」(10/26)後藤 怜亜 先生の講義レポート
-
Activity2019.10.21教養深化プログラム サイエンスリテラシー特別演習 I で講義を行いました
-
Activity2019.10.17選科A活動報告「人工知能 MIRAIがやってきた~あなたは、どうする?人工知能と人類の共存社会~」
-
Activity2019.10.17選科A活動報告「どちらにしようかな?〜未来のお肉から考えるトランスサイエンス〜」
-
Activity2019.10.17選科A活動報告「みんなでつくるかがくのうた」
-
Activity2019.10.17選科A活動報告「おとなのための観察講座 みるきくさわる ~第2回 音の観察~」
-
Lecture Report2019.9.20「科学技術コミュニケーションのための情報と計画」(9/7)奥本 素子 先生の講義レポート
-
Activity2019.8.29CoSTEPミニサイエンスイベント2019を開催しました
-
Lecture Report2019.8.13「科学技術コミュニケーションの事例研究」(7/31)三上 直之 先生の講義レポート
-
Lecture Report2019.8.9「本気で挑戦する科学技術コミュニケーター」(7/10)荒井優先生の講義レポート
-
Lecture Report2019.8.9「科学技術コミュニケーターの学び方」(7/20)種村剛先生の講義レポート
-
Lecture Report2019.8.9「科学技術と社会をよく考えるためのシリアスゲーム開発と実践」(7/27)標葉 靖子 先生の講義レポート