Articles
-
research2020.12.13CoSTEP スタッフの小林がJASCで発表しました
-
research2020.12.9CoSTEPスタッフが科学技術社会論学会で報告を行いました
-
News2020.12.8++A&T 04 CoSTEP×SCARTS×札幌の高校生たち「バイオの大きさ/未来の物語」開催
-
Activity2020.12.8札幌文化芸術交流センター(SCARTS)で鈴木 泰人×ソーシャルデザイン実習展「ふりかえれば未来」が開催されました
-
research2020.12.6池田貴子がきたネット北海道環境活動交流フォーラム2020でパネルディスカッションに登壇
-
News2020.12.3コラボレーション企画 弦巻楽団×北海道大学CoSTEP インヴィジブル・タッチ 札幌劇場祭2020 優秀賞受賞
-
Activity2020.11.30CoSTEP15期メディアデザイン実習のサイエンスワークショップが第4回羽倉賞ノミネート賞を受賞
-
Activity2020.11.28映像表現演習でCoSTEP受講生が制作した動画を公開
-
Activity2020.11.25サイエンスアゴラ2020 弦巻楽団×北大CoSTEP 公演 インヴィジブル・タッチを観劇しました
-
research2020.11.24ジオパークVRが経済産業省・北海道経済産業局長賞を受賞
-
Activity2020.11.24資源エネルギー庁主催「高レベル放射性廃棄物の最終処分に関する対話の場に関わるファシリテーターの育成事業」の講師を務めました
-
Lecture Report2020.11.24「科学技術と社会と人、大局・全体像・本質をとらえる「システム思考」(9/16)後藤 拓也 先生の講義レポート
-
Activity2020.11.14第114回 サイエンス・カフェ札幌|オンライン「描け!ぼくらの「海の未来予想図」」を開催しました
-
research2020.11.14ステージナタリーで「インヴィジブル・タッチ」が紹介されました。
-
Activity2020.11.11CoSTEP15周年記念オンライン懇親会を開催しました