2025年8月25日、日本哺乳類学会@酪農学園大学(2025年8月22〜25日)で、動物学関係の歴代CoSTEP修了生がチームをつくり、学会初のサイエンスコミュニケーションの自由集会(テーマセッション)を実施しました。実は動物管理学において未だ黎明期にあるサイエンスコミュニケーション。これを機にシリーズ化できれば嬉しいです。
※ 本発表は、林航平さんをはじめとする修了生のみなさんの主導により実現しました!
プログラム
1 趣旨説明/須藤哲平
2 野生動物管理を地域と協働する/林航平
3 都市住民と野生動物問題を考えるコミュニケーション/伊藤泰幹・池田貴子
4 地域の博物館と地域をつなぎたい/伊藤彩乃
5 ボードゲームで伝えるエキノコックス~「ECHINO!」の開発と運用~/石田隆悟・池田貴子
6 本という媒体について/須藤哲平
7 総合討論:知産知承モデルを土台にサイエンスコミュニケーションの生態系を考える
8 コメント 池田貴子





