■博物館展示 児童が提言 〜北大 研究者と科学カフェ〜
(北海道新聞)
2007.03.30
■科学 児童の目線で <ジュニアカフェ> 札幌の中1・神村さん企画
29日に北大総合博物館 〜専門家と連携し準備〜
(北海道新聞)
2007.03.24
■工学部 面白いぞ! 〜高校生ら80人招き〜 音響技術者のセミナー
(北海道新聞)
2007.03.23
■道民、栽培に強い拒否反応 <トピックス GM作物 (上) > (読売新聞)
CoSTEPが協力し、北海道主催で開催された、「コンセンサス会議」での議論や
提言などについて報じられています。
2007.03.14
■ものづくりの魅力説く ? 受験生の工学部離れ 北大が対策 ?
担当部設置 出前授業、セミナー計画 (北海道新聞)
2007.03.13
■科学を分かりやすく 〜 15日に日本初 ネット専門誌創刊 〜 (北海道新聞)
2007.03.11
■試験管に雪ふわり ? 北大講座の受講生ら 札幌・西岡小で出前授業 ?
(北海道新聞)
2007.03.03
■科学技術コミュニケーター虎の穴第15回:科学がつなぐ親子の絆
『しゃりばり』3月号 (大津珠子)
2007.03.01
■夢膨らむロボット最前線 「サイエンスカフェおたる」大盛況 デモ走行に歓声
(北海道新聞)
2007.02.12
■サイエンス・カフェ札幌 「ノルディックスキーの科学」
いぶにんぐスペシャル – 講座・講演会 – の欄で紹介 (読売新聞)
2007.02.06
■科学技術コミュニケーター虎の穴 第14回:「反省的実践家」としての科学技術コミュニケーター
『しゃりばり』 2月号 (石村源生)
2007.02.01
■「星空FAN!」 No.2 北海道大学CoSTEP 天体観望会 (月刊 天文ガイド 3月号)
佐藤祐介特任助手、受講生の一星礼さんのインタビュー記事を掲載。
2007.02.05
■科学の楽しさ?カフェ?でいかが
小樽で11日 ロボット作りなど紹介 (読売新聞)
2007.02.04
■〜茶話講座〜次はロボット 4種類登場 小樽で11日
(北海道新聞)
2007.01.23
■海底下6000メートル掘削 ? 世界最深 マントルまで 紀伊半島沖 9月から
地震発生のメカニズム解明 北大に事務所 国際プロジェクト(北海道新聞)
第16回サイエンスカフェ(1月13日開催、江口暢久さんが研究概要を解説)の案内を掲載
2007.01.12
■北海道大学、自治体初の「コンセンサス会議」運営支援開始 (日刊工業新聞)
2007.01.09
■こどもによるこどものためのサイエンスカフェ 「冥王星ってどんな星?」
(北海道新聞)
2007.01.05
■提言 : 「サイエンス・カフェ」の歴史と理念を紐解く
〜定着しつつある新しい科学コミュニケーションのかたち 〜
化学2月号 2007 Vol.62 (杉山滋郎)
2007.01.18
■科学技術コミュニケーター虎の穴 第13回:理科の授業内に出前授業を!
『しゃりばり』 1月号 (佐藤祐介)
2007.01.01
■科学談義 コーヒー片手に -ビズ・カフェ小樽で開講- 講師に企業経営者
(北海道新聞)
2006.12.11
■伝えたい“小樽の科学”
「カフェ」あすスタート ‥ 第1回 井上さん「不凍給水栓」語る (読売新聞)
2006.12.09
■科学 もっと身近に
ロボット製作や酒造り講座も ? 10日からサイエンスカフェ(北海道新聞)
2006.12.07
■科学の楽しさどう伝えれば
9日まで公開講座 (北海道新聞)
2006.12.06
■公害、薬害 科学的に説明
北大特任助教授 難波さんが講演 ? 南茅部高校 (いきいき通信コーナー:北海道新聞 函館・渡島・桧山)
2006.12.06
■第15回サイエンスカフェ札幌「眠れない私と生物時計」
12月9日(土)午後2時から開催
ケーブルテレビJ:COM札幌「Hometown札幌」
2006.12.02
■さっぽろサイエンス観光マップ
ヤフー・インターネット・ガイド12月号・「自薦・他薦ホームページ」のコーナーで紹介。 この雑誌のウェブサイト上でも紹介されています。
2006.12.01
■科学技術コミュニケーター虎の穴 第12回:科学技術なんて関係ない? ? STSとの出会い ?
『しゃりばり』 12月号 (岡橋毅)
2006.12.01
■サイエンス・カフェ札幌 12月9日(土)開催 (求人情報誌 北海道an はみ出し情報アンアネックス欄)
2006.11.27
■来月5-9日は科学三昧
最先端技術紹介から活動PRまで*北大の養成講座(北海道新聞夕刊)
2006.11.27
■「楽しい科学」へいいアイディアを
北大の養成講座 実習テーマ公募(北海道新聞)
2006.11.25
■科学技術コミュニケーター虎の穴 第11回:原子力発電所問題の1日現地調査(後半)
『しゃりばり』11月号 (隈本邦彦)
2006.11.01
■《巻頭言》 科学映画を追って
東大科哲の会会誌 「科哲」 第8号 2006 (杉山滋郎)
2006.10.31
■科学技術コミュニケーター虎の穴 第10回:原子力発電所問題の1日現地調査(前半)
『しゃりばり』 10月号 (隈本邦彦)
2006.10.01
■科学技術コミュニケーター虎の穴 第9回:科学映画と北海道人脈
『しゃりばり』9月号(杉山滋郎)
2006.09.01
■科学技術コミュニケーター虎の穴 第8回:北海道のCAMUI(カムイ)ロケット(第7回サイエンスカフェ報告)
『しゃりばり8月号』(宮入 隆)
2006.08.01
■特集 ‐ 一歩先行くアグリビジネス <農業者と消費者の双方向的な関係性の構築に期待>
『農家の友』 8月号 (宮入 隆)
2006.07.27
■『JST ニュース』 7月号に、コーステップ紹介記事
2006.07.04
Web上からも読める『JSTニュース』 7月号 の記事に 科学技術コミュニケーション教育のスペシャルレポートが掲載されています。
■科学技術コミュニケーター虎の穴 第7回:第二期目がスタート
『しゃりばり』7月号 (三上直之)
2006.07.01
■バイオコミュニケーション: がん雑誌編集の経験から
NPO法人 くらしとバイオプラザ21 「ニュースレター」Vol.5 No.2 (難波美帆)
2006.06.20
■サイエンスカフェ札幌「植物園に行ってみよう」(朝日新聞夕刊)
2006.06.06
■科学技術コミュニケーター虎の穴 第6回:番外編 共に働き、共に育てる
『しゃりばり』6月号 (難波美帆)
2006.06.01
■″知″の橋渡し役を育てる
『きぼうの虹』 北海道大学生活協同組合・広報誌 第304号 (宮入 隆)
2006.06.01
■北大植物園の魅力 科学者らと語ろう 9日(北海道新聞)
2006.06.06
■サイエンスカフェ テーマはロケット 札幌で12日(読売新聞夕刊)
2006.05.10
■サイエンスカフェ札幌「北海道のCAMUIロケット」(読売新聞夕刊)
2006.05.09
■科学技術コミュニケーター虎の穴 第5回:出前授業、サイエンス・ライティング、そして涙の修了式
『しゃりばり』5月号 (難波美帆)
2006.05.01
■少子化問題 真剣に討論 書店でサイエンスカフェ 札幌(北海道新聞)
2006.04.23
■科学技術コミュニケーター虎の穴 第4回:ウェブを使った効果的なPRとは
『しゃりばり』4月号 (難波美帆)
2006.04.01