実践+発信

🧭 2025サイエンスカフェ札幌情報(随時更新お知らせ)

2025.7.16

🧭 2025年サイエンス・カフェ札幌情報

2025年、科学にちょっと近づくカフェタイム。
どなたでもご参加いただけます!お気軽にどうぞ✨
今後の予定を先にお知らせします!(随時更新)
※最終更新:2025年10月20日(月)

今後のサイエンス・カフェ札幌について

💡第145回 サイエンス・カフェ札幌
日時:2025年11月30日(日)14:00~15:30
会場:紀伊國屋書店札幌本店 1F インナーガーデン(北海道札幌市中央区北5条西5-7 sapporo55 1F)
ゲスト:西條政幸さん(札幌市保健福祉局医務・保健衛生担当局長)
テーマ:コロナの「あの日」を棚卸し-公衆衛生の視点で考えるこれからの暮らし
詳細:https://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/event/34811

💡第146回 サイエンス・カフェ札幌 in NHK札幌
日時:2025年12月19日(金)18:30~20:00
会場:NHK 札幌放送局 8K 公開スタジオ(札幌市中央区北 1 条西 9 丁目 1-5)
ゲスト:常松 友美さん(北海道大学 大学院理学研究院生物科学部門 准教授)
テーマ:「ようこそ、めくるめく夢の世界へ。-“夢を見る脳”のしくみ」


【2025年 これまでのサイエンス・カフェ札幌】

💡第141回サイエンス・カフェ札幌
日時:2025年6月22日(日) 15:00~16:30
場所:場所:紀伊國屋書店札幌本店 1F インナーガーデン(北海道札幌市中央区北5条西5-7 sapporo55 1F)
テーマ:「エッグい経済学〜食卓にかけるみんなの思い〜」
▶詳細:https://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/event/33458

💡💡第142回 サイエンス・カフェ札幌
日時:2025年8月3日(日)14:30~16:00
会場:北海道大学内 エンレイソウ
テーマ:「捨てなきゃいけない捨てられないモノ~高校生が話し合う放射性廃棄物の処分問題~」
▶ 詳細・申し込み:https://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/event/33920

💡第143回 サイエンス・カフェ札幌
日時:2025年9月21日(日)15:00~16:30(開場:14:30)
場所:紀伊國屋書店札幌本店 1F インナーガーデン(北海道札幌市中央区北5条西5-7 sapporo55 1F)
テーマ:「ゲノムのモヤモヤ切り取ると、~どこまでOK?ゲノム編集~」
ゲスト:平郡雄太(北海道大学大学院 農学研究院 助教)さん
詳細:https://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/event/34594

第144回 サイエンス・カフェ札幌(対話Bチーム 担当)
日時:2025年10月19日(日)14:00~15:40(開場:13:30)
会場:紀伊國屋書店札幌本店 1F インナーガーデン(北海道札幌市中央区北5条西5-7 sapporo55 1F)
ゲスト:宮原克典(北海道大学人間知・脳・AI研究教育センター(CHAIN)准教授)さん
テーマ:AI時代、どうしたい? 「人とモノの狭間のなにか」を哲学する
詳細:https://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/event/34768