実践+発信
-
講義レポート2010.7.20情報デザインからフューチャーデザインへー対話と共創の技術の可能性と限界ー
-
成果物2010.7.11ラジオ第172回:サイエンス・カフェ特集: コミュニケーションする脳!?〜脳をカオスで語る〜告知編
-
活動報告2010.7.10【デザイン】第52回サイエンス・カフェ札幌のチラシが完成しました
-
講義レポート2010.7.4科学技術コミュニケーション実践の評価手法
-
活動報告2010.7.1メルマガ:科学技術に関するイベント情報(7月号)
-
お知らせ2010.7.1「センターニュース」に、CoSTEPの紹介記事
-
成果物2010.7.1生き物をめぐる4つの「なぜ」
-
成果物2010.7.1iPS細胞 世紀の発見が医療を変える
-
活動報告2010.6.30高精細映像フォーラムが開かれました
-
成果物2010.6.30コミュニケーションする脳 !?
-
お知らせ2010.6.29第52回サイエンス・カフェ札幌 「コミュニケーションする脳!? 〜脳をカオスで語る〜」
-
成果物2010.6.29リスクのモノサシ 安全・安心生活はありうるか
-
成果物2010.6.29アホウドリに夢中
-
成果物2010.6.29人類進化の700万年 書き換えられる「ヒトの起源」
-
成果物2010.6.29海の環境100の危機