実践+発信
メディア掲載
-
お知らせ2020.11.24ジオパークVRが経済産業省・北海道経済産業局長賞を受賞
-
お知らせ2020.11.14ステージナタリーで「インヴィジブル・タッチ」が紹介されました。
-
活動報告2020.11.2展示「当たり前の決まり方」を開催しました
-
お知らせ2020.10.16NoMaps2020でVR体験「バーチャル登山・アポイ岳」およびサイエンスカフェの開催
-
活動報告2020.10.7CoSTEPスタッフの種村が『図書新聞』に『専門知を再考する』の書評を掲載しました
-
活動報告2020.5.13TVhの「Act for Hokkaido」にCoSTEPが登場
-
活動報告2020.3.16【KitA】人工物にあふれた世界と対峙する: 上村 洋一 個展レビュー
-
お知らせ2020.2.9討論劇と評決ワークショップ “わたし”は機械で取り戻せるのか?〜討論劇で問うブレイン・マシン・インターフェース開発の是非〜が新聞に掲載されました
-
活動報告2019.11.30世界遺産候補の縄文遺跡(千歳市)のPR映像を市民が制作※2020.2/20追記有
-
活動報告2019.10.29化学反応創世研究拠点(ICReDD)の記事でサイエンス・カフェ札幌が取り上げられました
-
活動報告2019.7.13「私たちが機械だった頃」の記事が朝日新聞に掲載されました
-
成果物2019.6.24CoSTEP14期メディアデザイン実習で執筆した月刊誌「Mac Fan」の記事が縮刷版DVDで発売
-
お知らせ2019.6.4CoSTEPと連携し制作されたアート作品の展覧会が東京で開催
-
活動報告2019.5.22CoSTEP開講特別プログラム「科学を物語る」(講師・川端 裕人 氏)がメディアに掲載されました
-
活動報告2018.12.3世界文化遺産候補の縄文遺跡の魅力を伝える映像ワークショップを実施