実践+発信
映像・音声
-
講義レポート2014.7.28理系大学院生が映像作品を制作(大学院授業「セルフプロモーション2」)
-
成果物2014.3.8映像作品「たべるからうまれるまで」(制作:村中令・農学院)短縮版を公開
-
成果物2014.3.4映像作品「水環境から未来を考える」(制作:前田恭幸)を公開
-
成果物2014.2.1ラジオ第201回:サイエンスカフェ特集 第72回サイエンスカフェ札幌『ようこそ「腸」宇宙へ』
-
成果物2014.1.26北海道大学の留学生を紹介する映像を制作
-
成果物2014.1.25Experience in Hokkaido University ~Tanvir Ahmed Chowdhury from Bangladesh~
-
成果物2014.1.25Experience in Hokkaido University ~Harisoa Rakotonoely from Madagascar~
-
成果物2014.1.25Experience in Hokkaido University ~Zulayat Kurban from China~
-
成果物2013.11.18市民公開講座【超電導の世界】PR動画
-
成果物2013.11.16北大インフォメーションセンター「エルムの森」でCoSTEP制作の映像を上映
-
成果物2013.11.14市民公開講座【超電導の世界】が12月7日(土)に名古屋で開催されます
-
成果物2013.11.13Head for the Frontiers
-
成果物2013.10.30Discover Nature at Hokkaido University
-
成果物2013.10.23サステナビリティウィーク2013オープニングイベントでCoSTEP制作の動画を上映
-
活動報告2013.7.19映像で研究内容を表現する授業「大学院生のためのセルフプロモーション2」