実践+発信
-
2013.4.1新しい視点を築けた1年間
-
2013.4.1学びと気づきの場
-
2013.4.1コミュニケーションは実践あるのみ
-
お知らせ2013.4.1ウェブサイトがリニューアル。2013年度講義内容と担当講師、昨年度までの受講体験記も発表
-
2013.3.31貴重な知識を大切な仲間
-
成果物2013.3.30ラジオ第200回:青少年科学館をたんけん!
-
活動報告2013.3.22「防災コミュニケーション実習」の受講生が、活動報告書を作成しました
-
活動報告2013.3.20シンポジウム「社会の中のiPS細胞 〜私たちは先端科学技術とどう向き合えばよいのか〜」が開催されました
-
成果物2013.3.18ミラーニューロンの発見 「物まね細胞」が明かす驚きの脳科学
-
活動報告2013.3.142012年度の成果発表会と修了式を開催、65名が修了しました
-
成果物2013.3.14親指はなぜ太いのか−直立二足歩行の起源に迫る
-
お知らせ2013.3.13CoSTEP受講申し込みフォームの内容について
-
成果物2013.3.8検証 東日本大震災の流言・デマ
-
成果物2013.3.7人が死なない防災
-
お知らせ2013.3.5「すイエんサー ~北海道大学からの挑戦状!前編~」ETV 2013年3月5日