CoSTEPが平成21年から学部一年生向けに提供している全学教育科目「北海道大学の「今」を知る」が平成28年度エクセレント・ティーチャーズに選出されました。エクセレント・ティーチャーズは「全学教育科目に係る授業アンケート」に基づき選出され、北海道大学高等教育推進機構が公表しています。本授業は授業アンケートにおいて、総合評点4.71を獲得し、主題別科目の中でトップにランキングされました。
(平成28年度「北海道大学の「今」を知る」を担当した、CoSTEPスタッフ)
【エクセレント・ティーチャーズ対象授業】
平成28年度全学教育科目「北海道大学の「今」を知る」
【担当スタッフ】
川本 思心(北海道大学 高等教育推進機構 オープンエデュケーションセンター CoSTEP 部門長/理学研究院 准教授)
種村 剛 (北海道大学 高等教育推進機構 オープンエデュケーションセンター CoSTEP 特任講師)
村井 貴 (北海道大学 高等教育推進機構 オープンエデュケーションセンター CoSTEP 特任助教)
西尾 直樹(北海道大学 高等教育推進機構 オープンエデュケーションセンター CoSTEP 特任助教)
池田 貴子(北海道大学 高等教育推進機構 オープンエデュケーションセンター CoSTEP 博士研究員)
石宮 聡美(北海道大学 大学院生命科学院 修士課程)
【授業の目標】
北海道大学の様々な「現場」に足を運び、自分の目で見、耳で聞き、手で触って、今現在の北海道大学に触れる。そしてそのことを通して、「大学」とはどのようなところかを、肌で知る。
【到達目標】
- インターネットや図書館、各種データベースなど、大学内にある様々な知的ツールの使い方を知る。
- 大学は教育と研究の場であることを肌身に感じるとともに、研究者(教員)たちとコミュニケーションできる力をつける。
- 学友たちとグループで議論したり調査したりする力を身につける。
- 調査・取材してわかったことがらを、わかりやすく文章や映像で表現する力を身につける。
【最終成果物】
本授業では北海道大学の研究者を訪ね、インタビューを行い、研究紹介の記事と研究者の推薦図書に関する記事を執筆する。最終的に10本の記事が完成し、CoSTEPが運営しているウェブメディア「いいね!Hokudai」にて掲載を行った。
・川本思心班取材先:医学研究科 白土博樹 教授(放射線医学分野、放射線治療学)
「見えないメス、陽子線治療の先端を行く(1) ~未開拓分野にチャンスあり~」
松田直輝・総合理系1年/上條友夏子・医学部1年/斉藤駿・医学部1年
「見えないメス、陽子線治療の先端を行く(2) ~ワクワクを繋げる~」
松尾拓磨・総合理系1年/小口陽香・総合理系1年/平山義規・総合理系1年
・種村剛班取材先:教育学研究院 加藤弘通 准教授(発達心理学)
阿久澤玲奈・教育学部1年/野末修平・教育学部1年
轟木磨舟・教育学部1年/西村諒佑・総合文系1年/鎌田理恵子・法学部1年
・村井貴班取材先:文学研究科 佐々木亨 教授(博物館経営論、文化人類学)
小川凜・文学部1年/菅原葉野・文学部1年/永島野利子・総合文系1年
泉しずく・総合理系1年/石原里香・水産学部2年/三浦高弘・総合理系1年
・西尾直樹班取材先:国際広報メディア・観光学院 山村高淑 教授(コンテンツ・ツーリズム、文化資源デザイン)
「日本の良さを世界へ発信~コンテンツツーリズムの持つ可能性~」
木村綾子・工学部1年/齋藤晃大・法学部1年/濱崎友美・総合理系1年
「日本の良さを世界へ発信~古典に学ぶ、研究の姿勢とアプローチ~」
森松はるな・総合理系1年/八尾寅史・医学部1年
・池田貴子班取材先:獣医学研究科 坪田敏男 教授(野生動物医学)
「自らの「生き様」を確立せよ(1) ~野生動物研究を通じて」
清玄寺優佑・総合理系1年/仲間陸・総合理系1年/中村凌太郎・総合理系1年
「自らの「生き様」を確立せよ(2) ~いのちに触れる研究人生を創り上げた3冊」
西遥平・総合理系1年/政本真希・水産学部1年/森本紗世・水産学部1年