実践+発信
-
活動報告2013.1.9【留学生】動物にかかわる研究を紹介する映像作品を公開
-
成果物2013.1.9コオロギの脳から行動を理解する 〜渡邊崇之さんに聞く〜
-
講義レポート2013.1.8「障がい者への就労支援の取り組み」/NPO法人 札幌チャレンジド 加納尚明さんの講義レポート
-
成果物2012.12.31科学技術コミュニケーション(JJSC)第12号
-
成果物2012.12.29ラジオ第197回:牛舎に行ってみよう
-
お知らせ2012.12.28第12号を発行、科学技術コミュニケーションの専門誌
-
成果物2012.12.28カシューナッツ殻液から地球温暖化に挑む
-
講義レポート2012.12.22「クライシスにおける研究者の情報発信」/12月12日 早野龍五先生の講義レポート
-
成果物2012.12.21北大農場を訪ねました。〜農学院 七條佑弥さんの紹介〜
-
成果物2012.12.21ミステリークレイフィッシュの秘密を大公開〜加藤未来さんが紹介してくれたよ〜
-
成果物2012.12.20关于“帮助牛从慢性病中解 救出来” 我们去询问了 北海道大学/兽医学部的 动物医生 岡川朋弘
-
成果物2012.12.20牛を慢性感染症から助けたい 〜獣医師岡川朋弘さんに聞く〜
-
成果物2012.12.7体温、アガレ!〜スポーツ科学から見る駅伝〜
-
活動報告2012.12.6第66回 サイエンス・カフェ札幌「ボク、生物”ロボット”〜科学が生み社会が育てる人工生命〜」が開催されました
-
講義レポート2012.12.1「学内連携を目指した異分野融合ダイナミクス」/11月28日 宮野公樹先生の講義レポート