実践+発信
活動報告
-
活動報告2018.11.30第103回サイエンス・カフェ札幌「つかめヒカリ みがけセンス~ミライをひらく人工光合成~」を開催しました
-
活動報告2018.11.30第三話 光の魚
-
活動報告2018.11.29CoSTEPが協力した第26回URAアドバンストセミナー「「チームサイエンスの科学」の日本での推進×ハテナソン」が開催されました
-
活動報告2018.11.292018年度メディアデザイン実習 課外特別演習「Adobe Education Forum 2018に行こう!」
-
活動報告2018.11.292018年度メディアデザイン実習 課外特別演習「アドビに行こう!」
-
活動報告2018.11.114期選科B集中演習終了
-
活動報告2018.11.1「森をつかう〜研究者とクリエイターが生み出すものづくり」を開催しました
-
活動報告2018.10.31第102回サイエンス・カフェ札幌「竹取工学物語。〜自然のモノをよろづのことに使ふには〜」を開催しました
-
活動報告2018.10.31学内の広報スタッフが集まる勉強会「第4回 広報担当者連絡ミーティング」でスタッフの村井貴が報告を行いました
-
活動報告2018.10.27済州島で国際交流ワークショップに参加しました
-
活動報告2018.10.15出前授業「没入!バーチャル支笏湖ワールド」を北海道大学病院のひまわり分校にて実施しました
-
活動報告2018.10.13立命館慶祥高等学校SSHの活動に指導・助言をおこないました
-
活動報告2018.10.11台湾の嘉義大学、CoSTEPを訪問
-
活動報告2018.10.1リスクコミュニケーション実習による福島訪問2018
-
活動報告2018.9.27選科A活動報告「どっちの科学ショー ~プラスチックの光と影~」