実践+発信
活動報告
-
活動報告2016.12.2プレスリリース作成演習を実施しました
-
活動報告2016.11.30大学院講義「大学院生のための研究アウトリーチ法」と登別明日中等教育学校の職業体験学習を実施
-
活動報告2016.11.30日本科学未来館館長毛利さんと未来館科学コミュニケーターへの取材、交流会を開催
-
活動報告2016.11.30第91回サイエンス・カフェ札幌「人類たずねて三千里 〜異文化フィールドワーカー 幸せを考える〜」を開催しました
-
活動報告2016.11.29図書館取材実習を実施しました
-
活動報告2016.11.25第6回国際協力カフェで古澤輝由と芹沢領さん(11期修了生)が話し手を務めました
-
活動報告2016.11.24ソウルで国際交流ワークショップに参加しました
-
活動報告2016.11.19研修科の伊藤さんによる「新聞づくりワークショップ」を開催
-
活動報告2016.11.17北海道大学で科学技術社会論(STS)学会が開催されました
-
活動報告2016.11.10サイエンスアゴラ2016に出展しました
-
活動報告2016.10.27NHK「サイエンスZERO」にCoSTEP古澤輝由が出演しました
-
活動報告2016.10.26第3回アジア未来会議ベストプレゼンテーション賞をCoSTEP朴炫貞が受賞
-
活動報告2016.10.2112期選科B集中演習終了
-
活動報告2016.10.9第90回サイエンス・カフェ札幌「できたらいいな〜想いをカタチにするものづくり革命〜」を開催しました
-
活動報告2016.10.6選科A活動報告「時をかけるトマト〜品種改良を通して考える人間と自然の関わり方〜」