実践+発信
アート・デザイン
-
お知らせ2019.5.9テオ・ヤンセン連動ワークショップ「繁殖するビースト-Strand of lives」の参加者を募集します
-
活動報告2019.5.7チラシ制作体験ワークショップ「SALGRA」を開催しました
-
活動報告2019.4.3札幌市におけるICT活用企画「アニマルめがねパーク 〜VRで生き物の視覚を考えよう〜」を開催しました
-
研究・メディア掲載2019.3.30研究会「バーチャルリアリティによる体験と可視化」でメディアデザイン実習の成果を発表
-
2019.3.29学び続けていく、ということ(一つの宣誓)
-
2019.3.29CoSTEPの強み=実践&実践&実践!!!
-
成果物2019.3.27チラシデザイン:第103回サイエンス・カフェ札幌「つかめヒカリ みがけセンス ~ミライをひらく人工光合成」
-
活動報告2019.3.26“いきもにあ2018”出展企画「アニマルめがねラボ ~VRで体験!生きものの視覚。~」を開催しました
-
お知らせ2019.3.22アーティストが北大で滞在制作をするKitAプロジェクト始動
-
活動報告2019.3.22CoSTEP13期メディアデザイン実習が「北大えるむ賞」を受賞
-
成果物2019.3.16チラシデザイン:第89回日本動物学会公開シンポジウム「秘められた北の動物誌 ~海・川・森にその生態を追う」
-
活動報告2019.3.3展示「くまが奏でる地図、万華鏡に潜む地球」を開催しました
-
活動報告2019.3.1札幌クリエイティブコンペティション“No Maps2018”出展企画「アニマルめがねラボ 〜VRで生き物の視覚を考えよう〜」を開催しました
-
お知らせ2019.2.1展示「くまが奏でる地図、万華鏡に潜む地球」を開催します
-
活動報告2019.1.31統計哲学視覚化演習を実施しました