実践+発信
アート・デザイン
-
活動報告2019.10.17選科A活動報告「おとなのための観察講座 みるきくさわる ~第2回 音の観察~」
-
研究・メディア掲載2019.10.1韓国ソウルで展示を行いました
-
活動報告2019.10.1済州島で国際交流ワークショップを開催しました
-
活動報告2019.9.20韓国北ソウル美術館で講演を実施
-
お知らせ2019.8.27CoSTEP14期メディアデザイン実習の「アニマルめがねラボ 〜VRで生き物の視覚を考えよう〜」が2019年度キッズデザイン賞を受賞
-
活動報告2019.8.1Adobeソフトを使った大学院授業「セルフプロモーション2」で研究紹介動画を制作
-
活動報告2019.7.31HSI「研究者とクリエイター:森を考える / 皮革」を開催しました
-
活動報告2019.7.24第107回サイエンス・カフェ札幌 「北海道大学が紐解くテオ・ヤンセンの世界」を開催しました
-
活動報告2019.7.5繁殖するビースト Strand of Lives~北大生は生命観をどう表現するのか~
-
研究・メディア掲載2019.6.27CoSTEP14期メディアデザイン実習の成果「アニマルめがねラボ」を国際環境エンリッチメント会議(ICEE)にて発表しました
-
お知らせ2019.6.25GMOインターネット株式会社のトークイベント「GMOホスコン ユーザーミートアップ!」にスタッフの村井 貴が登壇しました
-
成果物2019.6.24CoSTEP14期メディアデザイン実習で執筆した月刊誌「Mac Fan」の記事が縮刷版DVDで発売
-
お知らせ2019.6.21第107回サイエンス・カフェ札幌 「北海道大学が紐解くテオ・ヤンセンの世界」
-
活動報告2019.6.12アドビとの連携授業「グラフィックデザイン演習」を今年も実施
-
お知らせ2019.6.4CoSTEPと連携し制作されたアート作品の展覧会が東京で開催