実践+発信
活動報告
-
活動報告2020.2.2可視化プロジェクト実習イベント「ヒト、トナリ」を開催しました
-
活動報告2020.1.31討論劇と評決ワークショップ「“わたし”は機械で取り戻せるのか? ~討論劇で問うブレイン・マシン・インターフェース開発の是非~」を開催しました
-
活動報告2020.1.192019年度メディアデザイン実習 課外特別演習「講談社に行こう!」
-
活動報告2020.1.192019年度メディアデザイン実習 課外特別演習「JAXAに行こう!」
-
活動報告2020.1.192019年度メディアデザイン実習 課外特別演習「ワープスペースに行こう!」
-
活動報告2020.1.172019年度メディアデザイン実習 課外特別演習「⽇本オラクルに⾏こう!」
-
活動報告2019.12.24「本」を素材に思考実験ワークショップを行いました
-
活動報告2019.12.22Adobe MAX Japan 2019参加レポート(映像デザイン実習)
-
活動報告2019.12.22厚真町で取材した地震に関する映像レポートを発表(映像デザイン実習)
-
活動報告2019.12.14立命館慶祥高校の課題研究進捗報告会で助言を行いました
-
活動報告2019.11.27札幌クリエイティブコンペティション“NoMaps2019”出展企画「宇宙はスペースがたりない ~人工衛星をおびやかすデブリ~」を開催しました
-
活動報告2019.11.15第107回サイエンス・カフェ札幌 「北海道大学が紐解くテオ・ヤンセンの世界〜」記録映像を公開します
-
活動報告2019.11.9出前授業「アニマルめがねラボ ~VRで生き物の視覚を考えよう~」を北海道大学病院のひまわり分校にて実施しました
-
活動報告2019.11.715期選科B集中演習終了
-
活動報告2019.11.1第110回サイエンス・カフェ札幌「動物のおもしろい『生き方』探してみた 〜進路に迷うサケからシャイなリスまで!?〜」を開催しました