実践+発信
活動報告
-
活動報告2019.10.30データビジュアライズ演習を初めて開催しました
-
活動報告2019.10.262019年度メディアデザイン実習・映像デザイン実習 課外特別演習「アドビに行こう!」(後編)
-
活動報告2019.10.242019年度メディアデザイン実習・映像デザイン実習 課外特別演習「Adobeに行こう!」(前編)
-
活動報告2019.10.21教養深化プログラム サイエンスリテラシー特別演習 I で講義を行いました
-
活動報告2019.10.17選科A活動報告「人工知能 MIRAIがやってきた~あなたは、どうする?人工知能と人類の共存社会~」
-
活動報告2019.10.17選科A活動報告「どちらにしようかな?〜未来のお肉から考えるトランスサイエンス〜」
-
活動報告2019.10.17選科A活動報告「みんなでつくるかがくのうた」
-
活動報告2019.10.17選科A活動報告「おとなのための観察講座 みるきくさわる ~第2回 音の観察~」
-
活動報告2019.10.1済州島で国際交流ワークショップを開催しました
-
活動報告2019.9.25第109回サイエンス・カフェ札幌「カルボニルひもでつむぐ未来の化学~見えない分子をソウゾウしよう~」を開催しました
-
活動報告2019.9.20韓国北ソウル美術館で講演を実施
-
活動報告2019.8.29CoSTEPミニサイエンスイベント2019を開催しました
-
活動報告2019.8.16第108回サイエンス・カフェ札幌「ムシの居所が問題だ。~エキノコックスとの付き合い方~」を開催しました
-
活動報告2019.8.9大学院講義「大学院生のための研究アウトリーチ法」が北大オープンキャンパスに参加しました
-
活動報告2019.8.7CoSTEPによる全学教育科目「北海道大学の「今」を知る」が平成30年度北海道大学エクセレント・ティーチャーズに選出されました